ご利用資格
Q
初心者でも運転は出来ますか?
A
運転免許証取得後半年未満のお客様への貸出は、2022年4月1日よりお断りしております。
また、初心者マークのレンタルを行っておりますので、ご来店時にスタッフにお申し付け下さい。1レンタル110円となります。
Q
マイナ免許証は使えますか?
A
はい。マイナ免許証は使えますが、以下の注意点がございますので予めご確認ください。
■マイナ免許証の取り扱いについて
ファミリーレンタカーでは、マイナ免許証の取り扱いは行いますが、免許証の読み取りはお客様ご自身でご対応いただく形となります。
〈マイナ免許証流れ〉
★免許証の読み取りはお客様ご自身でご対応いただく形となります。
1.お客様のスマホにマイナンバーカードの読み取りアプリをインストール
2.店頭でアプリを使用し、マイナンバーカードの免許証情報を読み取る
3.必要時に、スタッフに免許証情報の画面をご提示していただき、当社で情報を控える
4.内容確認後、レンタカーご利用可能
※なお、従来の運転免許証とマイナ免許証を両方お持ちの方は、従来の運転免許証のみのご提示でレンタカーをご利用いただけます
※当社にて免許証の情報を控えるため、通常の貸渡よりお時間を要します
※マイナ免許証の読み取りができなかった場合は貸渡いたしかねます
目次へ
ご予約
Q
予約の方法は?
A
TOPページの検索ボックスにご利用条件を入力し、検索してください。表示されるプランからご希望プランを選択し、必要事項を入力の上、予約を完了してください。予約が完了すると予約完了画面に予約番号が表示され、予約完了のメールが送信されます。予約番号はお問い合わせ等に必要ですので、予約完了画面を印刷していただくか保存してください。
Q
予約はいつまで受け付けていますか?
A
インターネットからのご予約の場合、ご出発日のご予約時間1時間前まで受け付けております。また、お電話でのご予約の場合は車両の空きがございましたら、すぐにご用意の方も可能でございます。
Q
キャンセルはいつまでにすれば良いですか?
A
キャンセルにつきましては、予約乗車日の7日前までは無料でございます。予約乗車日の6~3日前 基本料金の20%、予約乗車日の2日前~前日 基本料金の30パーセント。予約乗車日当日は基本料金の50%のキャンセル料金が発生致します。キャンセル料金の上限は、6,600円となります。
Q
予約メールが届きません。
A
登録されたメールアドレスが間違いないか再度ご確認をお願い致します。また、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。予約を確認される場合は、当店までご連絡をお願い致します。(TEL:0123-23-8700 )
Q
予約時に飛行機が決まっていません。
A
予約時は「未定」で予約完了いただき、飛行機の便が決まりましたら電話かお問い合わせより便名をお知らせください。
Q
予約期間を変更できますか?
A
ホームページで再度予約いただき、その後既存の予約をキャンセルしてください。なお、ご希望条件で再度予約ができない場合はお問い合わせください。空き状況で変更可能な場合は対応いたします。
Q
予約確認ができません
A
予約確認・キャンセルは専用ページからログインの上、ご確認ください。
https://famiren.jp/reserve/confirm_cancel/
なお、予約番号とパスワードは【予約完了メール】及び【予約完了画面(予約完了後の画面)】に記載しております。
コピー&ペーストの場合はスペース等が入らないように正しく入力ください。
目次へ
ご出発・ご返却
Q
空港までレンタカーを配車してもらえますか?
A
空港でのレンタカーの貸渡は禁止されております。無料送迎バスがでておりますので、そちらをご利用頂きご来店をお願い致します。
Q
営業時間より前に空港お迎えは出来ますか?
A
できません。
営業時間(8:30)になりましたら、新千歳空港送迎希望のお電話をお願い致します。
Q
新千歳空港にカウンターはありますか?
A
国際線レンタカーカウンターのみ、当社のカウンターがございます。
詳しくは、[店舗・アクセス]ページの下部にある、新千歳空港から店舗までの行き方(国内線・国際線) をご確認ください。
Q
空港到着後に空港で食事等の用事を済ませてからレンタカーを借りたいのですが、予約時間を過ぎでも良いですか?
A
はい。その旨を予めご連絡いただければ時間変更が可能です。ただし、閉店時間が近い場合は先にレンタカー手続きをお願いいたします。(時期により営業時間が異なる場合がありますので予めご確認ください)
Q
自家用車を預ける事は出来ますか?
A
お預かりする事は可能です。ただし夜間無人の為、お車に傷が付いた場合、また盗難にあった場合の補償はございません。
Q
荷物が多いので先に送りたいのですが
A
ご出発の前日を指定してお荷物をお送り下さい。伝票の備考欄に「〇月〇日利用予定」とご記入下さい。お荷物の盗難、また汚損等があった場合の補償はございませんのでご了承下さい。
Q
人数が多い場合、代表者が車を借りに行っても良いですか?
A
はい。その場合は、運転する可能性がある方皆様の免許証の原本をお預かり頂いてご来店をお願い致します。
免許証のコピーでは運転者として追加することができませんのでご了承ください。
Q
営業時間外の貸渡、返却は出来ますか?
A
レンタカーの貸渡、返却は営業時間内でお願い致します。
営業時間につきましては店舗・アクセスページ をご確認ください。
Q
乗り捨ては出来ますか?
A
当店は、新千歳空港本店のみとなっておりますので、乗り捨てはお受けできません。
Q
返却時は必ずガソリンを満タンにしないといけませんか?
A
原則としては、満タンで貸し出しますので、ガソリンは満タンにしてご返却下さい。指定のガソリンスタンドで入れた給油レシートを必ずお持ち下さい。ただし、フライトに間に合わない等、やむを得ない場合は、そのままご返却下さい。こちらで概算で計算致しますので、当店でご精算をお願い致します。
目次へ
ご利用中
Q
レンタル時間を変更、延長したいのですが
A
延長、またはお時間の変更はメール又は、お電話にてお問い合わせ下さい。
Q
レンタル中の万が一の事故やトラブルの場合、どうすればよいですか?
A
出発時にご案内する24時間対応の緊急連絡先までご連絡をお願いします。
Q
レンタカー利用中に途中で合流した人を運転手として追加することはできますか?
A
はい、運転手として追加可能です。
運転手と合流しましたら、お近くのコンビニまたはホテルから当店宛に追加する運転手の免許証をFAX(0123-23-8701宛)当店へお送りください。
FAXの確認ができましたら運転手の追加が完了となり、保険適用の対象となります。
目次へ
決済
Q
走行距離の制限はありますか?
A
走行距離の制限や、走行距離に応じての追加料金はございません。
Q
支払い方法はどうすれば良いですか?
A
ご出発時、現金かクレジットカード(VISA、master、楽天カード)にてご精算をお願い致します。延長された場合は、返却時に追加料金のご精算をお願い致します。
Q
インボイス制度の要件を満たした領収書は発行できますか?
A
ファミリーレンタカーはインボイス制度の要件を満たした領収書が発行可能な適格請求書発行事業者です。安心してご利用ください。
Q
ホームページ予約限定割引の誕生月10%offは条件がありますか
A
ご利用当日、お客様から誕生日割のご申告をしてください。(スタッフからのお声がけはいたしませんので予めご了承ください)
店頭受付時に該当者(出発月がお誕生日の方)様ご本人とお誕生日が確認できる身分証明書をご提示ください。
ご出発時に該当者様が不在や確認できる身分証明書をお持ちでない場合、出発後のご申告は割引適用されませんので、ご注意ください。
※お誕生日の方が複数いた場合も10%までの割引となります。
目次へ
車両・オプション
Q
4WDですか?
A
各プランにより異なります。詳しくはレンタカー検索にて各プランの詳細情報をご確認ください。
Q
スタッドレスタイヤですか?
A
基本的に冬季はスタッドレスタイヤ装着ですが、各プランにより異なります。詳しくはレンタカー検索にて各プランの詳細情報をご確認ください。なお、おおよそ10月中旬から5月初旬までスタッドレスタイヤとなります。
Q
スタッドレスタイヤにチェーンは付けれますか?
A
チェーンの取り扱いはございません。
Q
ペットは乗せれますか?
A
ペットの同伴はご遠慮頂いております。万が一同伴した事が判明した場合は、車内清掃代と休業補償(NOC)を頂戴致します。
Q
ハイエース系の座席配列は、どのようになっていますか?
A
ハイエースバン9名乗り:3列シート(3人、3人、3人)、ハイエースGL10名乗り:4列シート(2人、2人、2人、4人)、ハイエースグランドキャビン10名乗り:4列シート(2人、2人、3人、3人)となります。
Q
チャイルドシートは予め装着してもらえますか?
A
安全面の観点からお客様ご自身で取り付けて頂くようお願いしております。取り付け方法が分からない場合は、当日受付スタッフにお尋ねください。
Q
ETCカードのレンタルはありますか?
A
はい。すべてのお客様でご利用可能です。
レンタル料:330円/日 ※上限1,650円
※ご利用希望の場合はご予約の際にオプションから選択をしてください
※出発当日の申し込みも受け付けておりますが、数に限りがあるため事前予約をおすすめします
Q
ETCカードのレンタルやHEP(Hokkaido Expressway Pass)は利用できますか?
A
はい。ご利用可能です。
▼ETCカードレンタル
レンタル料:330円/日 ※上限1,650円
すべてのお客様でご利用可能です。
※ご利用希望の場合はご予約の際にオプションから選択をしてください
※出発当日の申し込みも受け付けておりますが、数に限りがあるため事前予約をおすすめします
▼HEP(Hokkaido Expressway Pass)
6,200円~/4日間以上のご利用から申し込み可能
訪日外国人(日本国以外のパスポート所有者)のお客様に限りご利用可能です。
※ご利用希望の場合はご予約の際にオプションから選択をしてください
※受付当日にカウンターでお申し込みいただくことも可能です
※サービスの詳細は [訪日外国人限定] Hokkaido Expressway Pass(外部サイト:NEXCO東日本) をご確認ください
Q
車両は新しいですか?
A
はい。
ハイエースを除くすべての車両が新車登録から1年未満もしくは2年未満の車両をご提供しています。
詳しくはお知らせページまたは検索結果の各クラス詳細をご確認ください。
Q
CarPlayに対応した車両はありますか?
A
はい。
一部の車両で、CarPlay(iPhoneを車載システムで操作できる機能)をご利用いただけます。
詳しくはお知らせページまたは検索結果の各クラス詳細をご確認ください。
Q
多言語ナビゲーションに対応していますか?
A
はい。
ファミリーレンタカーは全車多言語ナビゲーションに対応しています。
[日本語+英語]と[日本語+英語+韓国語+中国語(繁体字)]のクラスがありますので、お知らせページまたは検索結果の各クラス詳細をご確認ください。
Q
バックモニターに対応した車両はありますか?
A
はい。
ファミリーレンタカーは全車にバックモニターを搭載しています。
Q
スライドドアに対応した車両はありますか?
A
はい。
スペーシアなどのコンパクトカーからアルファードやハイエースまで多数取り揃えています。
詳しくはお知らせページまたは検索結果の各クラス詳細をご確認ください。
目次へ
保険・補償制度
Q
保険・補償はどのような内容ですか?
A
補償内容ページ をご確認ください。
Q
休業補償(NOC)をカバーするものはありますか?
A
NOCとロードサービスパックがセットになったフルカバー安心パック(1,100円/24時間・税込)でカバーできます。
ご希望の場合は当日手続き時にお申し出ください。
目次へ
その他
Q
LINEやKakaoTalkなどの電話とメール以外の連絡手段はありますか?
A
LINEやKakaoTalkなどの電話とメール以外の連絡手段はありません。なお、電話とメールの対応時間は営業時間内のみとなります。予めご了承ください。
Q
レンタカーをフェリーで離島や道外へ持って行くことはできますか?
A
申し訳ございません。レンタカーをフェリーで持ち出すことは禁止しております。
Q
問い合わせ(電話とメール)の対応は何時から何時までですか?
A
営業時間内のみの対応となります。
営業時間は08:30-18:00です(年末年始除く)。
予めご理解ご了承ください。